HOME > CSR・環境への取り組み

CSR・環境への取り組み

~これからの未来の為に~事業活動と環境保全の両立をめざして

フジデンタル株式会社では、“貴金属・レアメタルの再生”
再生可能な“クリーンエネルギーの促進”を通じて、豊かな生活文化を
これからも継続・実現するという使命を果たすために、
地域の環境保全対策や、環境配慮の推進を行い
「安心」「信頼」される環境先進企業を目指し、宣言致します。

貴金属、レアメタルの再生・好循環効率によるリサイクル

貴金属、レアメタルの再生・好循環効率によるリサイクル

宝飾品の貴金属や、撤去された歯科金属スクラップ、歯科用金属材料などレアメタルや貴金属地金を回収し、新たに再生加工。

貴金属、歯科金属の回収・再生リサイクル

再生可能エネルギーの促進(太陽光発電・風力発電)

クリーンエネルギーの促進

主に太陽光発電所や、風力発電など再生可能なクリーンエネルギーを促進し、人間と自然が共生できる環境の創造と持続的発展が可能な社会づくりに貢献いたします。

フジデンタルエナジー

フジデンタル及びグループ関連会社は、環境憲章の環境基本理念に基づき、「低炭素社会の実現」「循環型社会の実現」「自然共生社会の実現」という3つの社会の実現と、これらを実現するための土台となる「環境マネジメントシステムの確立」の4項目を基本指針とし、持続可能な社会への貢献を目指しています。

フジデンタルはチャレンジ25キャンペーンに参加しています。

「チャレンジ25キャンペーン」は、これまでの地球温暖化防止のための国民運動「チーム・マイナス6%」から、よりCO2削減に向けた運動へと生まれ変わり展開するものであり、オフィスや家庭などにおいて実践できるCO2削減に向けた具体的な行動を「6つのチャレンジ」として提案し、その行動の実践を広く国民の皆様によびかけて参ります。

チャレンジ25キャンペーンが推進する6つのチャレンジをフジデンタルでも実践しています

Challenge1 エコな生活スタイルを選択しよう

地球温暖化をとめるには、新しい技術力や製品開発も重要ですが、その技術を使う「人間」がとる行動は、もっと重要です。
エネルギー消費量の少ない製品を購入しても、エネルギーを無駄にする使い方を繰り返しては、せっかくの技術でも温暖化をとめることができなくなるからです。

「賢く」技術を使ったり、無駄をやめる人が増えれば、地球温暖化防止につながります。
ちょっとしたECOアクションが積み重なれば、温室効果ガスの大きな削減力になります。

例えば、冷房時の室温を28℃にするクールビズや、暖房時の室温を20℃にするウォームビズを実践したり、移動の際は公共交通機関や自転車を利用したり。

「エコな生活スタイル」を選択する「チャレンジ」で、温暖化をストップしましょう!

フジデンタルの取り組み
クールビズ、ウォームビズの実践

Challenge2 省エネ製品を選択しよう

エアコンやテレビ、冷蔵庫、自動車など、私たちの生活を便利にしてくれる様々な製品。しかしこれらの製品は、「エネルギーを消費する製品」です。
温暖化防止のため、より「エネルギー効率の高い製品」を選ぶことが必要です。

購入時など、どの製品を買うか迷ったときは、最新の省エネ性の優れた製品を使用すると消費電力量等が大幅に削減され、温暖化防止に役立ちます。

例えば、自宅の白熱電球を、電球型蛍光灯やLED電球に買い替えたり、省エネタイプのエアコンやテレビ、冷蔵庫などに買い替えたり、また、ハイブリッド車や電気自動車などのエコカー購入を検討したり。

「省エネ製品」を選択する「チャレンジ」で、温暖化をストップしましょう!

フジデンタルの取り組み
電球、照明をLEDに交換

Challenge3 自然を利用したエネルギーを選択しよう

技術力が進んだ今では、太陽光や太陽熱、小水力発電や風力発電、バイオマス、地熱、波力など、自然エネルギーは様々な形で利用されています。

地球温暖化の主な原因となるCO2を排出する石油・石炭などの化石燃料に対し、CO2排出のないこれら「自然エネルギー」を使うことは、温暖化をとめるための有効な手段です。

例えば、「太陽光発電」の導入を検討したり。

フジデンタルでは、再生可能エネルギーを利用した発電事業にも積極的に取り組み、環境保全に配慮した循環型社会の形成に貢献しております。

「自然エネルギー」を選択する「チャレンジ」で、温暖化をストップしましょう!

フジデンタルの取り組み
「太陽光発電システム」の導入

Challenge4 ビル・住宅のエコ化を選択しよう

日本では庇を長くする日本家屋や、町屋の坪庭など、自然の光や風を活かして、蒸し暑い日本の夏を快適に過ごすための工夫がある優れた住宅を作ってきました。

新築時はもちろん、リフォームする際にも、外壁等の断熱や窓の気密性に配慮すると、エアコンを効率的に使えて、温暖化を防止できるのです。

例えば、新築時やリフォーム時に住宅の外壁などを高断熱構造にしたり、窓を複層ガラスにするなどのエコリフォームをしたり、また、オフィスビルでも、エネルギー管理システムを導入するなど、エコビル化したり。

「ビルや住宅のエコ化」を選択する「チャレンジ」で、温暖化をストップしましょう!

フジデンタルの取り組み
エコビル可

Challenge5 CO2削減につながる取り組みを応援しよう

地球温暖化をとめるために、いろいろな知恵を出し合って、あちこちで、CO2削減につながる、様々な社会の取組が始まっています。

CO2をどれくらい排出しているのか、商品などに排出量を明示して購入選択時のひとつの目安にする新しい取組ができました。
これをカーボン・フットプリントといいます。

また、カーボン・オフセットという取組も出来ています。
これは、日常生活や経済活動において排出される温室効果ガスについて、排出量に見合った温室効果ガスの削減活動に投資すること等により、排出される温室効果ガスを埋め合わせるという考え方のこと。

「CO2削減につながる取組や商品」を応援する「チャレンジ」で、温暖化をストップしましょう!

フジデンタルの取り組み
カーボン・オフセット商品を選択

Challenge6 地域で取り組む温暖化防止活動に参加しよう

温暖化問題は、もちろんあなた一人の問題でなく、この地球に住む全ての人々の問題です。地域の人や職場の人とともに、温暖化問題を考えることが重要です。

みんなで温暖化防止活動に「参加」することで、励ましあって、環境への意識を高め、拡げることが出来ます。

「楽しみながら、みんなで」活動することこそ、温暖化防止への近道となるのです。

例えば、地域の環境イベントに積極的に参加したり、地域のカーシェアリングやレンタサイクルを積極的に利用したり、パーク&ライドで公共交通機関を積極的に利用したり。

「地域で取組む温暖化防止活動」に参加する「チャレンジ」で、温暖化をストップしましょう!

フジデンタルの取り組み
公共交通機関を利用